不燃木材「もえーせん」|大臣認定の不燃木材なら株式会社翠豊

moesen

こだわりがつまった
翠豊の不燃木材
「もえーせん」とは?about moesen

公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律に伴い、木造化・木質化の需要が高まる中、国内外産の多種多様な木材を加工している弊社が、これまでの経験と技術を結集し製造する「もえーせん」。

ヒノキ・スギの無垢材を使用し、大規模な施設の壁や天井にも天然木の木目を生かしたデザインを実現することが可能です。

所有するコーンカロリーメータ機で、製品検査を実施。国土交通大臣の不燃基準をクリアした高い品質を誇ります。

「もえーせん」の特徴feature

もえーせん

  • 国土交通大臣認定の高い防火性

    国土交通大臣認定の
    高い防火性

  • 国産ヒノキ・スギを使用した無垢材を使用

    国産ヒノキ・スギを使用した
    無垢材を使用

    ※持ち込み材にも対応いたします。

  • 持続可能な森林資源

    持続可能な森林資源

  • 加熱時にも有害物質を出さない安全性

    加熱時にも
    有害物質を出さない安全性

  • 高い防蟻・防腐効果

    高い防蟻・防腐効果

国産ヒノキ・スギ以外は、国土交通大臣認定外となります。
コーンカロリーメータ機にて試験を行い、同等品として出荷することは可能です。試作を経て判断いたします。まずは、ご相談ください。

法定で定める不燃・順不燃・難燃材料の基準rule

法定で定められた性能・技術的基準は、建築材料に火災で想定される
熱が加えられた場合に、上記の3要素と耐久性で分類・認定されています。

  • 燃焼しないものであること
  • 防火上、有害な変形・溶解・亀裂、
    その他の損傷を生じないものであること
  • 避難上、有害な煙またはガスが発生しないこと
基準 難燃素材 準不燃木材 不燃木材料
時間 5分 10分 20分
総発熱量 8MJ/平方メートル以下

上記の認定取得には、コーンカロリーメータ機(ISO-5660準拠)が用いられています。

MJ(メガジュール)とは、発熱量をあらわす国際単位で、キロカロリーに代わるものです。1MJは、238,889キロカロリーです。

使用用途purpose of use

主に羽目板やルーバー、見切り材といった内装材としての使用に適しています。なお、屋外や多湿となる場所は白華現象を起こすリスクが高まりますので、ご使用をお控えください。

認定番号についてauthorization

不燃木材の認定は、樹種・板厚・塗装の有無といった条件により選定します。

不燃認定

認定番号 NM-1704 NM-1701 NM-1423 NM-1423 NM-1520 NM-2121
樹種 スギ ヒノキ スギ ヒノキ スギ ヒノキ
板厚 12mm~50mm 12mm~50mm 18mm~150mm 18mm~150mm 18mm~300mm 18mm~150mm
塗装の有無 - - - - ウレタン樹脂系 ウレタン樹脂系
認定番号 樹種 板厚 塗装の有無
NM-1704 スギ 12mm~50mm -
NM-1701 ヒノキ 12mm~50mm -
NM-1423 スギ 18mm~150mm -
NM-1423 ヒノキ 18mm~150mm -
NM-1520 スギ 18mm~300mm ウレタン樹脂系
NM-2121 ヒノキ 18mm~150mm ウレタン樹脂系

スギ・ヒノキ以外の樹種は、ご相談ください。

塗装認定とは、不燃・準不燃木材にウレタン塗装を行って取得した認定です。

準不燃認定

認定番号 QM-0236 QM-0531 QM-0437 QM-0529
樹種 スギ スギ ヒノキ ヒノキ
板厚 10mm〜50mm 10mm〜50mm 10mm〜150mm 10mm〜150mm
塗装の有無 - ウレタン樹脂系 - ウレタン樹脂系
認定番号 樹種 板厚 塗装の有無
QM-0236 スギ 10mm〜50mm -
QM-0531 スギ 10mm〜50mm ウレタン樹脂系
QM-0437 ヒノキ 10mm〜150mm -
QM-0529 ヒノキ 10mm〜150mm ウレタン樹脂系

難燃認定

認定番号 RM-001 RM-0036
樹種 スギ スギ
板厚 15mm 15mm
塗装の有無 - ウレタン樹脂系
認定番号 樹種 板厚 塗装の有無
RM-001 スギ 15mm -
RM-0036 スギ 15mm ウレタン樹脂系

白華現象について

白華現象とは、不燃薬剤の成分が木材の吸湿・放湿によって、木材表面に析出する現象です。常時外気に曝される場所など、多湿となる環境では白華現象が起きる可能性が高くなります。白華現象が起きた場合は固く絞った雑巾で拭いていただくか、白華現象をあらかじめウレタン塗装で表面をコーティングすることをお勧めいたします。

製造工程flow

原木調達から一貫して、ご要望にあわせた不燃木材を製造することが可能です。
不燃認定は厚さ12mm以上、塗装対応の不燃認定は厚さ18mmから対応いたします。

  • Step01 素材厳選

    Step01素材厳選

    上小節または無節の材料から厳選。スギは赤身に薬剤が入りにくいため、化粧面には白太材を使用します。

  • Step02 薬剤含浸

    Step02薬剤含浸

    配合された薬剤を、規定する木材の比重となるよう加圧注入します。

  • Step03 養生

    Step03養生

    薬剤含浸後、薬剤を定着させるために2週間ほど屋内で養生します。

  • Step04 乾燥

    Step04乾燥

    約2週間にわたって低温で乾燥炉に入れ、水分を抜きます。

  • Step05 質量検査

    Step05質量検査

    木材の重量を1本ずつ計測し、規定通りの比重となっているか確認します。

  • Step06 加工

    Step06加工

    ご注文の断面形状・長さに加工します。

  • Step07 仕上げ

    Step07仕上げ

    サンダー仕上げを行い、ご希望に応じて塗装仕上げを行います。

  • Step08 検査・検品(燃焼試験)

    Step08検査・検品
    (燃焼試験)

    最終検査を行い梱包。必要に応じてコーンカロリーメータにて発熱性試験を行い、不燃性能を確認します。

  • Step09 納品

    Step09納品

    木材準備完了後、約1ヶ月半で納品します。(形状や受注状況により変動します。)

コーンカロリーメータ機による品質管理quality control

民間企業の導入実績が少ないとされるコーンカロリーメータ機を所有。社内で随時試験を行うことで、不燃材としての性能を確認し、製品に対するお客様からの信頼度と弊社内の品質の向上に努めています。

納品例works

もえーせんをはじめとする、当社不燃木材料を使用した納品例を掲載しております。

もっと見る